こんにちは、はじめまして塾長(グループリーダー)のタケッチです。
東京都杉並区在住で、普段はシステムエンジニアをしています。
本業の収入だけでは、将来に不安を感じるようになり、
2020年3月末にWebレクチャーを受けBMTSに入りました。
最初は何をやれば良いか分からず、
最初の1ヶ月はオーディオコンテンツを聞く事しかやってませんでした。
2020年4月にマッキー塾に入塾し塾活動をスタートさせました。
2020年7月に副塾長となり1年間経験を積まさせていただきました。
1年間塾活動を経験し感じた事はきちんとした「目標設定」が大切であるということです。
その中で目標を達成させて何をしたいのかを
しっかりと決めることが非常に大切であると実感しています。
私自身、BMTSを始めて初成果が2020年9月なので初成果達成まで約半年かかりました。
初成果の報酬は200円でしたが自分で成果を達成させた喜びは大きかったです。
初心者のかたには、初成果の喜びを体験してもらいたいですね。
ビジネスを行う上でマインドはとても重要です。
ここがきっちり定まっていないと気持ちがブレてしまいます。
ちょっとした不安が大きな不安となって結果何もかも中途半端になってしまいます。
グループ活動を行うメリットは以下です。
・一人ではなく仲間と一緒にできる
・グループの仲間と活動するため、人の目効果で作業が進みやすい
・一人で行う作業の躓きもグループメンバーさんと行う事でモチベーションの維持が出来る
・分からないことをグループメンバーさんやリーダーに相談できる
・週に1回のミーティングでモチベーションの維持や情報共有が出来る
どうですかグループ活動してみたくなりましたか。
タケッチ塾では「初心者の方に寄り添う」をテーマにしています。
ブログのURLに記載しているgrandir(グランディール)
こちらはフランス語で成長する・育つ・大きくなると言う意味です。
お互いともに成長して行きましょう。
こんなこと恥ずかしくて聞けない。
そんな風に思わず困ったことがあったら気軽に相談して下さい。
相談しやすい。活動しやすい環境は提供します。
一番大切なのは本人のやる気!ここが一番大切です。
成長意欲が高く学びたい成長したいと思う方は、ぜひ一緒に頑張って行きましょう。